Recruit
※一部のお仕事を紹介しております。
営業担当が受注した物件について施工管理を行い、お客様へ引渡します。施工方法等の打合わせや調整、現場での指示、安全・品質・進捗に合わせた納期管理をはじめ、協力会社様に対する各種別(ダクト工事・電気工事・保湿工事など)の段取りや工程の説明、製図用ソフトを使用したダクト・配管等の施工図の作成など、工事完了までの一切の管理をするとともに完成図の作成や検査の立ち合いまで行います。
日本キヤリア、ダイキン工業をはじめとするさまざまな空調関連メーカーの代理店として、空調機器ならびにそれらに付随する部品の卸売及び設備工事の受注を行っています。
学校や工場などの大型物件からエンドユーザー様まで多種多様な顧客を持ち、最適な提案を行なったり、お客様のご要望に応じられるよう機器の選定や見積作成などを行います。
7:30
主に施工管理を行う。朝礼を実施し当日の作業内容や注意事項を確認。
安全で適正な作業が行えるよう協力会社様などと情報を共有する。
10:00
予定どおり進捗しているか確認しながら突発事項などにも対応。
12:00
13:00
16:00
お客様へ作業の進捗を報告し、片付けや清掃など作業終了に向けて準備する。
17:30
翌日の作業内容などを確認・共有し、作業終了。
8:15
メールの確認をしながら始業の準備をする。
8:30
お客様やメーカーとの打合せおよび問い合わせの回答をする
12:00
13:00
お客様を訪問し、最適な提案に向けてご要望などをうかがう。
設置条件などの詳細を確認する為、現地を拝見し見積作成にあたって情報を収集する
16:00
現場調査の内容を踏まえてメーカーや協力会社様へ問い合わせを行い、見積書作成に取り掛かる
18:00
翌日の準備を整えて退社する
募集職種 | 営業、施工管理、設備エンジニア、事務 |
---|---|
応募資格 | 2024年3月 卒業(修了)見込みの方 |
応募方法 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書を提出 |
初任給(2025年度見込み) |
4大卒 225,000円 短大・専門卒 205,000円 資格手当、その他残業手当支給 |
資格手当 | 施工及び修理・メンテナンスに必要な資格保有者に対して、毎月支給します。 |
昇 給 | 年1回(毎年4月) |
賞 与 | 年2回(6月,12月) 支給額は実績に応じ月額給与の2~5ヶ月 |
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
休 日 | 土曜,日曜,祝祭日,年末年始,その他振替休日 |
休暇・休職 | 年次有給休暇 入社時に10日付与。 以後勤続2年までは、1年を経過する毎に1日加算。勤続3年以上は、2日加算し、最高20日。 残存日数は、次年度に限り繰越。 |
福利厚生 | 退職金制度、確定拠出年金 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、総合福祉団体定期保険に加入 |
選考方法 | 応募者多数の場合、提出書類により一次選考を行い、合格者のみに筆記テストの日時を通知します。さらに筆記テスト(二次選考)の結果により、面接対象者を選出します。この面接の結果により、内定者を決定。 |
人材育成方針 | 当社は「人を創り 会社を興し 社会に尽くす」の社是を掲げ、日々活動しています。 社員一人一人を大切に、プロフェッショナルとして活躍できる人材に育てます。 入社してから3ヶ月間は、研修期間として各部門を廻り、どのような仕事をしているのか、自分たちの目と体で体感してもらいます。 その後、配属先にて先輩社員がマンツーマンリーダーとして3ヶ月間教育します。 その他、外部研修などの教育制度も充実しているので、着実にステップアップできます。 |